ゲストさん、いらっしゃいませ。ログインしますか?


 e(電子)ブックの閲覧端末(リーダー=ビューアー)としてもっとも普及しているのは、アップルの「iPad(iPhone)」とアマゾンの「Kindle(専用リーダー)」です。
 iPad(iPhone)は「ePub」という国際標準の電子ブックフォーマット(形式)*を採用し、Kindle(専用リーダー)は「azw」あるいは「mobi」といった独自のフォーマット(形式)を採用しています。
以下、ePubフォーマット(形式)は「ePub版」、kindleフォーマット(形式)は「kindle版」と表記します。

「ePub版」および「Kindle版」のファイルを全詩集で用意しました。
タブレットやスマホ、専用リーダーにダウンロードして手がるに閲覧できます。
 「ePub版」は主にiOSのiPadやiPoneに向いています。iBooksアプリを起動して閲覧します。アンドロイド端末でもePub版対応のリーダー・アプリが数多く提供されています。
 「Kindle版」は主にKindle(専用リーダー)向きですが、アンドロイド端末やiOS端末に「Kindle for Android」「Kindle for iPhone」「Kindle for iPad」といったリーダー・アプリを組み込めばほとんどの端末で閲覧できます。

パソコンのWebブラウザで「ePub版」を簡易閲覧できる「BiB/i」。
 最近ではePub版をパソコンのWebブラウザでも擬似的に閲覧できるリーダー・アプリが登場。便利さが拡大しています。
 その代表格が『BiB/i(ビビ)*』というWebブラウザ用のePubリーダーです。「exPoetry Library」ではこの「BiB/i(ビビ)」をexブックの「無料貸し出し」用に、また、ex青空文庫の簡易閲覧用に標準装備しています。

「ビビ」は、無償のオープンソースソフトウェアとして松島 智氏が個人で開発。電子ブックの国際標準であるePub3に準拠し、日本語の縦書きやルビのほか、さまざまな言語・レイアウトを表示できます。「exPoetry Library」での導入利用にあたり、氏のご苦労と無償提供の志に敬意を表し深く感謝するものです。


特定商取引法に基づく表示個人情報保護方針運営者情報|お問い合わせ
   (C)copyright 2016 exPoetry Library all rights reserved. ex@poetry.jp
.