お加減、いかがでしょうか……。
 季節が移ると、タイトルに、くらっとします。
 秋になり、詩誌「ガーネット」の高階杞一氏、榛名まほろばの富沢智氏、「青い花」では高山利三郎氏が、エッセイ集を紹介してくださっています。
 先日、秋谷豊さんが亡くなられて初めての、「若い芽のポエム」の贈呈式が、ありました。
 朗読会では、秋谷さんの詩も読まれ、会場入り口の大きなパネルとともに、お人柄と作品を偲びました。
 コンクールに携わるそれぞれが、秋谷さんから、大きな心をいただきました。
 木曜日には、今年のFMNack5の番組審議会も終了し、「よいお年を~!」と、初めて言い合いました。
 今日は、蔵造りの寿司店で、PTAのランチの打ち上げです……。
- 
		
最近の投稿
 カテゴリー
最近のコメント
- 『ことしのなつやすみ』. に otonasii より
 - 「かまくら春秋」No.451 11月号. に otonasii より
 - 「かまくら春秋」No.451 11月号. に oqx1 より
 - 13日. に otonasii より
 - 13日. に 民子 より
 
アーカイブ
- 2013年3月
 - 2010年11月
 - 2010年10月
 - 2010年8月
 - 2009年12月
 - 2009年11月
 - 2009年8月
 - 2009年7月
 - 2009年6月
 - 2009年4月
 - 2008年9月
 - 2008年7月
 - 2008年6月
 - 2008年5月
 - 2008年4月
 - 2008年3月
 - 2008年2月
 - 2008年1月
 - 2007年12月
 - 2007年11月
 - 2007年10月
 - 2007年7月
 - 2007年5月
 - 2007年4月
 - 2007年3月
 - 2007年2月
 - 2007年1月
 - 2006年12月
 - 2006年9月
 - 2006年8月
 - 2006年7月
 - 2006年6月
 - 2006年5月
 - 2006年4月
 - 2006年3月
 - 2006年2月
 - 2006年1月
 - 2005年12月
 - 2005年11月
 - 2005年10月
 - 2005年9月
 - 2005年8月
 - 2005年7月
 - 2005年6月
 - 2005年5月
 - 2005年4月
 - 2005年3月
 - 2005年1月